忍者ブログ
解説とか、たいそうな事は言いませんwゆえに内容に関しては保証できません。                 何切る中心。m=萬子p=筒子s=索子d=ドラ
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





以下の記事も参考にしてください。
http://www.mahjankikou.co.jp/quiz/q3_2.html

2p切り
456や567もまだ狙えますね。
悪くないと思ったんですが愚手らしいです。
4p切りなら、3p6pツモで、嵌張+萬子のくっ付きで嵌張が先に埋まれば、平和も付く形ですし、そこで東勝負も良いと思います。
詳しいことは、上記の記事を参考にしてみて下さい。
実際、4p切りの方がいいみたいですが8pツモった時はどうするんだろ。まあ3pや6pツモの方が枚数的には多いですし、それもロスってことですかね。
でも、東使い切るならポン材とかも残ってますし、これも悪くなさそうですね。

7p切り
567を見切る形です。
三色と言っても不確定ですし、筒子の3pでも両面変化がありますし、
6pツモでもカンチャン+萬子のくっつきで東勝負でも悪くないかも。

5m切り
456、567は見切る形。
ただ、筒子か索子頼りになりますね。

個人的には東切りです。
門前でもよし鳴いても良しという感じでしょうか。
これも古久根プロと同様、東があっても和了りずらいですし、打点的にも遜色ないという判断ですね。
ただ、門前でぶつけると言われてますが、私は形が悪いとこなら鳴いてくと思います。
36pとか。そこら辺は感覚の違いでしょうね。

PR






基本的に詰んでる時は自分の都合だけで真っ直ぐ行く方針ですが、
東ならダマテンもあるだろうということで、敢えてドラの東切りですね。
ただ、単騎なら7700~親満くらいは堅いですし、シャンポンなら18000から親倍まで覚悟しないといけませんね。
じゃ何切るの?ない、じゃ東ってことでw

両面チー?仕掛けどうかなと思ってる方いると思いますが、
自分の手牌断ヤオ牌だらけですし、次の自分のツモが当り牌、手詰まりも十分予測でき、
親リー入って上家はドラポンですからアガリを拾えれば大きいと感じたので鳴いていきました。
ま、結果的には送りバントしちゃいましたけどねw
7pはチーですが、8p通ってないならカン7pで鳴いて2p切るようにした方が良いと思います。






鳴きました。
親だと放銃以外にも親被りで点差が大きく開くことも多いので、極力和了に向かう方針です。
でも、下家から立直が入って、結局4pも打ち切れず中途半端になっちゃいましたね。
形も微妙なんで、完璧放銃回避で東スルーした方がよかったかも知れませんね。






アガリトップでどうするか?
待ちのあまり良くない36m受けを残したのですが、78s引きの食い断、6sのチーテンを考えました。
結果的には上家の9pで討ち取りだったので裏目、69pが悪くないと思ってただけにちょっと後悔しました。



南1
2本場
供託1本
東家30800
南家33000
西家32000
北家2900

箱下ありません。






123とか一気通貫とか意識しすぎでしたね。
この点棒状況で箱下なしなら、3m切りが良いと思いました。
47m薄いのは感じていたので、チンイツに行くなら下家の8mから鳴くべきでしたね。
56sしくったのが精神的に来てたせいもあって、何とも中途半端でした。

打1m
受け入れ
4567m36978s
10種27枚
※七対子は既に拒否しているので面子手としての受け入れ枚数です。

11355の形を見切るので、打7mと比べて受け入れが若干狭くなりますが、6mを引けば一盃口含みでそこそこ高くなりますし、8mを引けば両面形が残り形的にも少しは引き締まります。

7m切りと違って断ヤオも狙える。
その他、三暗刻、平和、一盃口など。

打3m
七対子みつつ、三暗刻、四暗刻。

打7m
受け入れ
12456m36978s
10種31枚
※七対子は既に拒否しているので面子手としての受け入れ枚数です。

面子手。1mより受け入れが広いです。
三暗刻、平和、一盃口など。

打4s
七対子も意識しつつ、一盃口含み。
3s引きには対応しにくいが6m引きで二盃口まで狙える。
索子の伸びはほとんど拒否で愚形も残り安いかも知れないが、打牌候補の中では手役のロスが一番少なそう。

打7s
ダブル面子を外す打牌だが、索子で先に面子が完成してしまうと愚形が残りやすくなる。萬子が弱い形なので、369s引きで両面もしくは三面張が残る索子の形はあまり見切らない方が良いかも知れません。



4m切り
ドラ面子や萬子の下が伸びた時にロスになります。

7m切り
78m引き萬子の上が伸びた時にロスになります。

9s切り
2向聴に戻り、一気通貫を見切る形になります。

個人的には9s切りです。
一気通貫と言っても先に1sを引ければ良いですが、6s引きや8s引きで聴牌を取るとして立直を打ったとしても、リスクが高いだけで見返りは少なそうですし、仮に一気通貫の振り代わりを待ってダマを続けるとしても8s引きなら索子が連続系で両面変化も期待できそうなので少しは安定しそうですが、それでも不安定な気がします。

4mが3枚見えているということは2mや3mが狙い目山にあると読み、萬子が重なる、伸びると考えます。
ドラ跨ぎの7m残しはリスクは高いと思いますが、ドラ面子を生かし、出来るだけ待ちを増やして立直が理想です。ドラで打たない形にも取れそうですし、決して打点も劣ってないと思います。

久しぶりに理想形です。
34455999m34577s
23467999m34577s
34578999m34577s
34567999m34577s
345999m1234577s
23344999m34577s
3444999m345777s



ブログ内検索
プロフィール
HN:
鴉〃
性別:
男性
雀風:
速攻鉄壁。

人気ブログランキング
├ 良かったら、クリックお願いします。
最新コメント
[06/06 あ]
[03/16 jeannellgr]
[03/16 stocconno]
[03/08 鴉]
[03/08 なつき]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者ブログ [PR]