忍者ブログ
解説とか、たいそうな事は言いませんwゆえに内容に関しては保証できません。                 何切る中心。m=萬子p=筒子s=索子d=ドラ
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



打牌候補
◇1m切り
面子手決め打ち。
2向聴に戻りますが、2~7p2~6sを引ければ1向聴に取れます(1mは除く、11種31枚)。

七対子2シャンテンに戻りアンコ手の目も一応残っていますが、一度見限ってる形です。
でも、ツモ次第では七対子もしくはアンコ手になる可能性も残ってますので、一応考慮する必要はあります。

受け入れの面でも25sを引いた時の広さは絶好と言えますし、先に筒子で2メンツもしくは索子の6sアンコで1メンツできたとしても25s引きで聴牌取れる形です。

尚且つ、仕掛けも利き安い形です。

◇3p切り
アンコ手対子手ほぼ決め打ちでしょうか。
3sがドラ表というのが若干ネックになりそうですが、47p引きでも断ヤオサンアンコウもしくは25s引きの断ヤオドラ2一盃口含み1向聴に取ることが出来ます。1mか3s4s6sと引けば四暗刻1向聴に取れます。

◇4p切り
七対子決め打ち?面子手との天秤にも掛けられる。

ただし、面子手に行くのであればやはり47p受けがなくなる分、4pを残した方が有利なので、2兎追うもの1兎も得ずになる可能性もありますが、47p受けくらいならなくなっても良いという方なら問題ないと思われます。

6s受けもあるのだが、受け入れの広い1向聴取ることが出来る1m切りと比べて、25s引きで聴牌取れない分1m切りの方が広い。

◇56p切り
3p切りとほとんど同じような構え方ですが、4p3枚使ってるので3pが比較的狙い安いですね。

PR





打牌候補
◇3m切り
受け入れは147568m45678p
で11種36枚
と打牌候補の中で一番手広いが、先に147m6mを引いてしまうとカン7pとかになってしまう、先に筒子が両面に変化してくれたり、筒子の78pを引くか、萬子の5mを引ければ立直打てる形。

※最終系
14m引きカン7p(4枚)もしくは5m8p(3枚)
5m引き147m(11枚)
6m引きカン7pもしくは6m8p。
7m引きカン7p(4枚)もしくは58m8p(7枚)
8m引きカン7m
4p引きカン5p
5p引き47p(4枚)
6p引き68p
7p引き1476m(14枚)もしくは58p(6枚)
8p引き1476mもしくは67p(7枚)

8m4p6p引きでも聴牌取れるが萬子の形が凄く強いので聴牌取らずも十分ある。
手役はあまり重視せず、受け入れ、最終系重視型の打牌と言える。

※鳴きに関して
私は3mを選択しましたが、この段階で5m8p7pは出たら確実に晒して、南のみでサクっと上がります。ただし、当たり前だと思いますが、147mは出ても余程のことがない限り鳴きません。

◇6m切り
受け入れは12345m45678p
で10種30枚
と受け入れも打牌候補の中では2番目に広い。
萬子のイーペーコウやあわよくば対々和、三暗刻、四暗刻まで狙える。

※最終系
14m引き25m8p(6枚)もしくはカン7p
2m引き14m8p(7枚)もしくはカン7p
3m引きカン7pもしくは3m8p
5m引き14m(5枚)
4p引きカン5p
5p引き47p
6p引き68p
7p引き14m3mもしくは58p
8p引き14m3mもしくは67p

見た所最終系もそれほど悪くはない。

受け入れ・手役・最終系の全て天秤に掛けたい人向けの打牌。

◇6p切り
受け入れは12345678m8p
で10種26枚
14m8pや25m8pなどの変則待ちもしくは4面張で待てるなど最終系も悪くなく、手役に関しても混一、一盃口、対々和、三暗刻、四暗刻の目も全て残るので打牌候補の中では1番手役を逃すロスが少ない。
ただし、受け入れ自体それほど広くなく5p引いての両面変化も消える。

◇8p切り
受け入れは134567m7p
で7種21枚
ホンイツの目残しつつ筒子の両面変化、7p引きに期待と言った所か。ホンイツしか見ていないのであれば6p切りの方が手役が一番狙えるのでいいかと思われる。




打牌候補
3p切り
受け入れ245p12458s
8種28枚
打牌候補の中で一番広く最終系も期待できるが1sや筒子を引くと(カン4sに受けない限り)ドラが出てしまう形である。
4s引いて3枚使いであるが、258sに受けることも出来る。デメリットとしてドラが出安い形。
打点と受け入れ待ちとのバランスが取れてる打牌である。

※最終系
254p引き14s(7枚)カン4s(3枚)、58s(6枚)
1s引き254p(11枚)もしくは58s
2s引きカン4s
4s引き254p(11枚)もしくは258s(9枚)
58s引き14s

3pアンカンもしくは4p切り
受け入れ12458s
5種17枚
打点は期待できるかもしれないが、受け入れがかなり狭くなる。待ち自体も悪くなる可能性あり。待ち関係なくハネ満倍満クラスを目指す正に剛腕と言える打牌でなかろうか。

2s切り
受け入れ245p3458s
7種24枚
ドラ使い切りつつと言った所だが、筒子を引けば2枚使いのドラ筋58sもしくは単騎、カン4sになってしまうので最終系を考慮すると微妙な所である。

※最終系
245p引きカン4sもしくは58s
3s引き25p(8枚)
4s引き25p3p
58s引き25p

5s切り
受け入れ245p1234s
7種25枚
受け入れも3p切りに比べて少し狭いが3p切りでの2s引きは愚形聴牌なので、待ちと受け入れのバランスはどこ引いても両面聴牌が取れるこっちの方が優秀な気がする。

※最終系
254p引き14s
14s引き253p
23s引き25p

またドラを打ち出す事によってポンチーされる可能性はあるが、後々ドラとか引かない限りドラで打つ心配はほとんどないので、守備面も考慮するといい。
ただ、打点を考慮すると微妙な所かも知れない。
打点よりも受け入れ最終系重視の速攻守備派の打牌といった所か。

6s・7s切り
受け入れ25p14s
8種16枚
ドラ2枚使い切りつつ、両面両面に構えられる。
ドラアンコなんてならないし、ドラ筋の58sとかよりも少しでも上がり易い待ちで待ちたいと考える人に向いてるかも知れない。

※最終系
25p引き14s
14s引き25p

受け入れは劣るが待ちと打点両方を取る渋いレトロな打牌であろう。
聴牌入れば立直ドラ2・6400は堅い。



ブログ内検索
プロフィール
HN:
鴉〃
性別:
男性
雀風:
速攻鉄壁。

人気ブログランキング
├ 良かったら、クリックお願いします。
最新コメント
[06/06 あ]
[03/16 jeannellgr]
[03/16 stocconno]
[03/08 鴉]
[03/08 なつき]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
忍者ブログ [PR]